一輪車の練習法
こんにちは🍀USホームです梅雨空が戻ってきそう☔
スタッフYの日常∴..∴..∴..∴
一輪車にはまってます♪
私ではなく、子どもが😊

練習に付き合ってるわけですが
一輪車って改めて思いました
\乗ること自体が難しい/
車輪が1個で、動くわけですから
それは乗りにくいよなと…
昔自分がどうやって乗っていたか
思い出しながら
step1…タイヤを段差に固定して乗る練習
step2…バランスをとる練習
step3…スロープなどを掴んで、バランスをとりつつ漕ぐ
step4…少し手を離しつつ乗る
今はstep3を練習中~
慣れた後は
手を離して進む度胸‼‼
∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴
一輪車を買って思いました
もっと広い玄関だったらな~と。
子どもの一輪車をしまうスペースが
玄関にあるとやっぱり便利!
大きなシューズクローゼットがあると
子どもの遊び道具をしまえますよね
【▼施工例】


残念ながら、
我が家にシューズクローゼットはありません(´;ω;`)
願望を込めて
改めて玄関収納やシューズクローゼットについて
記事を書こうかと思います😁

2023年06月08日 12:07