注文住宅で下地を入れるオススメの場所♪

こんにちは、USホームのTです😊🌿
今日は下地のお話です✨
下地とは…釘やビスを打ち込んで重い物を壁に
取り付けるための下地のことを言います。
ココに下地を付けてればよかった…。と
後悔しない為に、オススメの場所を
ご紹介させていただきます😌
まずは、トイレの背面です🏠
トイレの背面に窓を設ける方も多いですが
下地を設ければ吊り戸棚を作ることが出来たり、
オシャレな棚板を付けることも可能です♪
何かと物の収納が必要になるトイレだからこそ
手洗いカウンター等を付けない場合は
収納できるよう背面に下地を付けておくと良いですね😌
次に、洗面スペース横です🏠
横に下地を付けておくと、タオルを収納出来たり
後から棚を取り付けることが出来ます♪
洗面スペースも物が多くなる場所ですから
下地を入れる方も多いです🌿
最後は、テレビ上下です🏠
壁掛けテレビにされる時は下地は必ず必要となります。
テレビ裏にも、収納棚を付けれたり、すごく便利です😌
将来的にテレビ下にゲーム等の収納を付けることが出来たり
全体的にスッキリとした印象になります♪♪
今日は下地のお話でした🌿
もしよければ参考にしてください😌😌

2024年02月24日 10:19